ホーム > 生活に役立つ情報コラム > 【女性は特に気になる】フィリピンによくいる虫
ホーム > 生活に役立つ情報コラム > 【女性は特に気になる】フィリピンによくいる虫
フィリピンの虫問題について書きたいと思います。
フィリピンですが日本と比べると建物内でも外でも虫を見る機会は多いと思います。
代表的なものでいうと、ゴキブリ、蚊、ハエ、アリがあげられます。
日本人でも多くの人が苦手なゴキブリですが、残念ながらフィリピンではよく見ます。
もちろん場所によっては少ない所もありますが、いいホテルの部屋でさえ出たりする場合もあります。ローカルのBar(飲み屋)やレストランなどの飲食店でもよく見ます。
以前フィリピン留学時に靴の中に葉っぱが入っていると思って気にせず歩いていたら、後でペチャンコに潰れたゴキブリだった事に気づいてゾッとした過去があります。
遭遇はほぼ避けられないので、慣れるしかないです。学校内でもたまに出現する事があるので、退治できない場合はスタッフに声をかけてください。
次に蚊ですが、これも多いです。ただ刺されるだけならまだいいですが、熱帯や亜熱帯の全域で流行してるデング熱がフィリピンでもあります。
このデング熱は、蚊の媒体によってウイルスが感染します。ウイルスに感染した人を蚊が吸血し、蚊の体内でウイルスが増殖します。その蚊が他の人を吸血する事で感染します。
フィリピンでも蚊取り線香や蚊に刺されないように守るクリームが売られています。せっかくフィリピンに来て病気になってしまうのは勿体ないので、できる限り自分でも予防をするようにしましょう。
ハエですが、マーケートや場所によってはレストラン、パン屋などで多いことがあります。
マーケットでは多いですが、学校の周りのレストラン等では比較的ハエは少ないイメージです。学校の中では殆どでないです。
アリもよくフィリピンでは見ます。以前高層コンドミニアムに住んでいた事がありましたが、そこでもアリは出ていました。食べ残しを置いていたりすると、すぐにアリが出てしまう場合があります。
アリの退治に有効なのが、日本で買えるアリの巣コロリです。これを置いて置くだけで、すぐにアリがいなくなるので、日本で買ってフィリピンに持ってくるのもいいと思います。
虫ではないですが、ヤモリもフィリピンでよく見かけます。
学校内でもたまに見る事があります。日本でも沖縄など暖かい地域では見かけるそうですが、北海道などの寒い地域では見る事がないと思うので初めて見た方はびっくりする人も多いです。個人的にはかわいいと思うのですが、特に女性は嫌がる人も多いです。
ヤモリは害虫を食べてくれますし、日本では「家守」と言われ駆除はしないと思いますが、フィリピンでも駆除の対象にされていません。大体壁に張り付いて動きも速く、すぐ居なくなります。見かけても害はないので、ほっておきましょう。